JAPAN CYCLING CHRONICLE

Cycling Photos in Japan

盛りだくさんオオマシコ

 今日も出ました。久々に冷え込んで本来の12月の気温になってきました。寒い中行くと何故かハギマシコが一羽

20日にみつけた家の近くのオオマシコの所に行くと何も居ません。代わりに車1台ありまして変なおっさんが近づいてきました。それは誰あろうなんと「Spank6」さんでありました。3年前ぐらいにお会いしてからずーっとお会いしていなくて 昔はもっと青年らしかった記憶が。ごめん。「一時間前ぐらいにはたくさんオオマシコいましたよ」などとぬけぬけと言いおりました。この広い世界でこのオオマシコポイントをチェックしているとはなかなかやつもやるもんであります。とSpank6君と延々話がはずみ、お別れして山すそ周り穂高に向いました。いつもの場所でミヤマホオジロ

ベニマシコ雄

崖の所でカモシカが居ました。もっときれいに撮ってやろうと回り込むとすべって転んで驚かしてしまい写真はこれだけとなってしまいました。カモシカ

いつもの所でカヤクグリ

そして またしても居ましたオオマシコ雌タイプ3羽これですでに7カ所目です。

白鳥湖に向いながら強風の中オオジュリンを探しているとチョウゲンボウ

明科御法田池白鳥湖で 21日みつけたトモエガモの雌(手前のやつ)

など見ながらハクチョウのお帰りを待っていると宴の始まりです。コハクチョウ

ハクチョウのハートリング写真はハクチョウ写真家のあこがれです。残念立て位置

で最後に 先ほど強風で見られなかったオオジュリンを見て終了でした。

ところで先日見つけた多分アメリカコハクチョウ

ですが 池の周りの諸先輩方に あの子アメリカコハクチョウだと思いますけどと申した所、みなさん お前何を言い出すんだとけげんな顔をされまして 軽くスルーされました。でも私は あきらめません。この子の名前を「あめちゃん」と名付けました。みなさんもこの子がどちらなのかわかる2月までこのブログから目が離せなくなりそうでしょ。あめちゃんをよろしく。